
パパとママが行う子どもの為の身体と心のコンディショニング。
そのための正しい知識、重要性、技法を学ぶ「ハートケアリング チャイルドケア講座」
家庭で出来る子どもの体のケア
あなたのお子様の事で以下のような場面を見た事がありませんか?
- 凄く猫背でゲームばかりしている
- 原因はわからないが、腰や肩が痛いと言っている
- すぐに疲れたという
- 動きや走ってる姿がぎこちない
- 胸板が薄い など
最近の子どもで見られるこのようなケースですが、この現代ではこのようなケースが増えています。
昔に比べて生活環境が変化してきており、昔なかったような子どもの心身の問題や悩みが増えています。
このような悩みや問題で不安になる親御さんも少なくないのではないでしょうか。 しかし、そのお子さんの問題を親が“ケア”を施すことで改善できるかも知れません。
そんな「ケア」について、がご家庭で出来る方法です。
ハートケアリングで学ぶのは、一流スポーツ選手のケアやリハビリなどの医療から生まれた技術です。
MSDが展開する「ハートケアリング」は医療業界のみならず、スポーツや美容などの分野にも用いられているメソッドです。
アスリートなどにも使われてきたメソッドの技術と経験をベースに、お父さん、お母さんが安心してお子さんにケアできるように作られたのが、「ハートケアリング チャイルドケア」で学ぶコンディショニングマッサージです。
子どもたちと触れ合う、大切な時間を
親子のマッサージを通して子どもと触れあう時間。
「手当て」という言葉はみなさん聞いたことはあると思います。
一般的にはケガの治療で使われますが、本来は“手を当てる”、つまり触れられることで安心を感じるという意味です。
絆ホルモンの「オキシトシン」が分泌されることもわかっており、親子の会話が少なくても、素直になれなくても、子どもにとって親の手で触れられることは、何にも代えがたい安心感を得ることができます。
この講座で学ぶマッサージは、身体と同時に心もコンディショニングするという効果があるのです。
ハートケアリングとは

長年の治療やアスリートのケアなどの知識と経験から創られた講座です。
成長期の子どもの体の特性などを学び、効果的なケアを行う方も学びます。
ハートケアリング チャイルドケア講座(6時間)
カリキュラム(座学+実技)

- 現代の子どもが抱える問題
- 子供の心と体について
- ハートケアリングチャイルドケアについて
- 子どもの体のケアの方法
- 上半身のケア
- 下半身のケア など
※治療ではありません。家庭内でのコンディショニングマッサージです。
※この技術で営業を行ったり、他人のお子様に行うことは禁じています。

講座で学んだケアを家庭で実践
講座で修得したことはその日からご自宅で実践。
正しい知識と技術で安心して行え、親子のコミュニケーションも深まります。
講座のメリット
身体の効果
- 1 疲労や違和感の軽減に役立つ
- 2 成長期特有の症状や痛みの予防に役立つ
- 3 故障やケガの早期発見、早期対応につながる
- 4 良質な睡眠につながる
こころの効果
- 1 子どもの自己管理への意識が高まる
- 2 触れられることによって情緒の安定につながる
- 3 リラックス効果によって心の安らぎにつながる
- 4 触れることによって子どもへの愛情が深まる(親)
親子間の効果
- 1 思春期、反抗期でも触れ合える親子間の深まり
- 2 触合い、会話から子どもの悩みの早期発見、対応
- 3 子どもから親、親から子供への理解が進む
ハートケアリング チャイルドケア講座の概要
講座の料金の概要です。
料金
お一人 : 12,000B ご夫婦(ペア)参加: 18,000B
料金に含まれるもの
- 受講費:約6時間
- テキスト費
- 修了証発行費(ディプロマ)